潮音海岸日記

2020年 9月



8月 クリック

7月 クリック

6月 クリック

5月 クリック

4月 クリック

1月〜3月 クリック






DIY再開・・。 9月29日(火) 一日中くもり
車屋さんと相談した結果、金額に見合う希望車
が見つからなかったため現在代車で使っている
三菱のekワゴンを購入する事になった。

という事で本格的に収納スペース作りを始める。


まずはリヤ収納スペースに入れた下駄板の
右わき隙間を埋める。
下駄板にはレザー風シート貼る予定だったが
いかんせん一回りサイズが小さかったので
明日また百均に行ってもう一枚購入しよう・・。

さてどうせ隙間を埋めるのなら収納スペースに
したいので端材でBOXを作ることに決定。
現場合わせで何度かサイズを調整して
BOX材料できあがり
いつもなら木ネジで止めるのだが
今回は木材の幅が細いので
細めの釘で止める事に。

いや〜、釘打ちは緊張するなー!

ネジなら失敗しても逆回転で抜けるが
釘は抜くのが大変。

慎重に、慎重に・・
釘打ち&蝶番取付完了。
おっしゃー!
ぴったし。
BOXの中にはLEDライトや電池など小物を収納
次は肘掛下のスペースがもったいないので
小物入れ篭を入れようと考え
篭が後ろに滑り落ちないよう止め金具を
作ることに・・。
先週取り外したコンテナ倉庫の屋根脇板を
使って金具作成。
肘掛後ろにあるコップ置きのサイズに合わせて
鉄板をカット。
とりあえず金具完成
ネオブラックのペンキを塗布

仕上げは明日だな・・。
あとは・・

中身が丸見えになってしまうグローブボックスの
目隠しと・・
なんか使いずらいコンソール下の小さなトレイ

これを何とかせねば・・

また百均に行って材料探すかな・・。



Summer Time 終了〜! 9月28日(月)
7月からの土、日、月の3日間営業が本日で終了。
来月からは土、日2日間のWinter time営業。

しかし・・12年前お店をOPENしたころは
5日間営業&夜7時までお店を開けていても
特に疲れるって感じはなかったが
ここ1、2年は3日間営業でも終わると身体中
乳酸菌が溜まったかのような筋肉痛で
最終日の夜はもうぐったり・・。

とりあえず2日間ならなんとかやっていけそうだし
近々にはGo Toトラベルを利用して温泉でも
行ってリフレッシュしようかと思う今日この頃・・。



台風が来るよ〜! 9月22日() 曇りのち昼過ぎから雨
台風の進路が東京湾側になりそうなため
浸水が心配な和室の窓にはベニヤ板を

喫煙場所の雨よけシートも一時取り外し。
シートの歯止めが2、3か所ずれたため
新しく開け直し。
一方、コンテナ倉庫の雨漏りは依然と
止まらない。

道路側の側板付近から雨水が入ってきて
いるようなので枠板を外そうと取付ボルト
付近をサンダーでカットしてみたが
錆が凄くてボルトが全く緩まない。

仕方なく板自体をカットして取り外し。
それほど大量に漏るほどの隙間は無いように
見えるが、指で天板を押すと水が浮き出る
箇所が2、3か所あったためとりあえず
防水処理をしてみる。
防水テープで隙間を塞ぎ補修塗装。

これで止まるといいのだが・・。




嬉しいけど困ってます・・。 9月19日(土) 晴れ
この日記を見ていただきお礼の手紙を
送ってくれた四国一のBBファンファンさんへ。

大したものではありませんがステッカーなど
BBグッズを是非お送りしたいと考えていますので
お願いですのでメールにてご連絡下さい。

よろぴく!



今日もやっぞー! 9月17日(木) 曇り
道路側も除草剤は撒いたが草丈が高すぎて
効果が少なかったようだ。
お! 南房の短パン・ハリマオ登場。
2時間ほどできれいさっぱり・・。
道路からのお店景観もイイ感じになった
今日この頃・・。



夏終わり 顔に汗して 草かりぬ・・ 9月16日(水) 晴れのち曇りのち雨
一ヶ月前に散布した除草剤のおかげで
みごとに枯れてくれた雑木林

一部撒き外したところもあったようなので
おそらく今年最後になるだろう草刈りを決行
コンテナ倉庫へ草刈り機と混合ガソリンを
取りに行くと

うぉぉぉー! 缶がぁぁぁー!!

やっぱ専用缶じゃなくシンナー缶だと
内圧の変化に耐えられないんだぁ・・。

いや〜膨張した際、蓋がぶっ飛ばなくて
ヨカッたぁ〜!

今後は涼しいところで保管だな。
3時間後、超綺麗になった雑木林くん。

朝方は涼しかったけど昼を過ぎた頃には
まだ夏真っ盛りって感じの一日だった。


後はまた草がボチボチ出てきた頃に
除草剤を散布すれば来年春までは
大丈夫かな・・。
そんな折
今年も四国一のBBファンさんから
特産のスダチが届きました。

いつもホントにありがとうです。

でも住所も名前も判らないのでお返しもできず
困っています。

四国一のBBファンさん
メールでいいので是非ご一報お願いします。



いざ! 市原へ!! 9月15日(火)
高菜が食べて〜!

という単純な思いで一路、市原市へ。

途中、赤門に立ち寄って焼肉情熱ランチを堪能。
市原ユニモ内にあるスーパー・ヤオコーで
九州産浅漬け高菜を3つゲット。

これ、マジ美味しんだよね・・。

以前は茂原のスーパーでも売っていたが
今知るところでは、ここユニモ内のヤオコーのみ

これで3〜4日間は至福の食事タイムが
迎えられます。




お願い! 元気に育ってちょーだい!! 9月13日() 晴れ
コメリに買い物へ行ったら以前から欲しかった
ノーゼンカズラの苗木が残り1本値引き価格で
販売していたので側溝・・もとい速攻で購入。

我が家では植木関係はすぐに枯らしてしまうし
意外と高価な苗なので思案中だったが
路か植えなら大丈夫かなぁ・・と思った次第。

元気に育ってシュロやデッキにからんで
綺麗な花を咲かしてくれるのを期待している
今日この頃・・。



まだ代車だけど・・。 9月10日(木)
代車に乗って一週間経過。

今乗っているのは三菱の軽だが
今までのダイハツ車とは車の性格が
全く違うのに驚く。

ダイハツ車は収納スペースなど細かいところに
気を使った車づくりをしているって感じのうえ
特に優れていたのは燃費の良さかなぁ・・。

それに比べて三菱車は内装や収納スペースなど
あまり考えていない作りって感じ。
ただ車屋のチーフさん曰く
三菱は本当に故障が少なく丈夫で長持ちだよ・・
と言うのが乗っていてよく分かる。

特に高速道路での走行は素晴らしく
ハンドルにを軽く手を添える程度で済むほど
直進安定性が良く、ギヤも3速なので
登り坂でもあまりアクセルを踏むことなく
普通車のように走ってくれる。



ただそこが難点で、オーバートップのある
ダイハツ車はリッター20km燃費のところ
三菱車は高速、一般道を半々で走り
リッター15kmがやっと。

今は車屋さんが条件に見合った車を
探してくれているところだが

燃費を取るか、丈夫で安定操作を取るか
悩むところではあるが、錆の発生しやすい
環境を考えると丈夫で故障の無い方が
いいのかなぁ・・
とは言いつつ代車にしても
リヤシートを倒すと普通床がフラットに
なるもんだが、三菱車は他の車も同様
段差ができてしまう。

しかも収納スペースが極端に少ないので
しばしの間だが少しでも快適に使いたいと
思い日曜大工を決行。
倉庫から端材をみつくろって段差を埋める台を
作ってみた。
台の下は収納スペースにもなるので
もしもの時のブースターケーブルや
工具類でも入れておこうかと思う今日この頃・・。



緊急事態発生・・ 9月2日(水)〜3日(木)
9月彼岸の月なのでカミさんのお墓
我が家のお墓
カミさんの母方のお墓といつものように
お参りが終わり帰ろうとした矢先だった・・

車をUターンしてあぜ道を戻ろうとしたところ
突然右前輪がガツンと沈み込む。

うっそうとした雑草に隠れていた側溝に
突っ込んでしまい、勢いで車は溝から
出られたが、車を降りて様子を見てみると
バンパー一体型のフロントグリルがズレて
いる・・あちゃ〜(汗)

取り急ぎ母を自宅に送り届けた後
いつもお世話になっている整備工場で
修理してもらおうと車を搬入。

工場の人曰く、フレームをたたいて戻せば
なんとかなりますよ・・と言いつつグリルを
外すと・・

絶句!
フレームの錆が凄すぎて、叩いて戻したら
間違いなく断裂してしまうとの事。

これは直すとなるとフレーム全体に及び
金額がとんでもない事になるので修理は
しないほうが賢明ですといわれてしまった。

う〜ん・・錆がここまで侵食しているとは・・。

整備士さんのアドバイスを素直に受け入れ
とりあえず代車を借りて仕入れをすました後
自宅に戻る事にした。

翌日、また茂原に行き廃車手続きをお願いし
車に積んであった荷物を全て撤収。
整備工場さんの方で中古車を探してくれる
事になり、とりあえずは代車で生活する事に
なった今日この頃・・。

はぁ〜・・まいったなぁ・・。



火曜日は雑務の日・・ 9月1日(火) 曇り時々晴れ 暑さも終息気味・・
一週間分の領収者の整理。

消費税が8%と10%に分かれたため
帳簿付けが超めんどくせー!

コロナで経営も大変な状況だし、消費税を
全て8%に減税して統一してくれると
助かるんだけどなぁ・・。
そして今日から始まったマイナポイント。
昨日ニュースを見ていたらnanakoカードでも
OKなので早速、海の神さんにnanakoカードを
作ってもらい二人してマイナポイントの申込を
パソコンで申請。

最初はカードリードライターが認識しなかったため
少々手間取ったが、メーカーのサイトから最新の
ドライバを入手しインストールして動作良好。

手続きだけで5,000円のポイントがもらえるって
ちょっと嬉しい今日この頃・・。