潮音海岸日記

2020年 1月〜







まいう〜♪ 3月29日(
昨日の来店者が2組3人・・。
やっぱコロナの影響だろうなぁ・・。
今日は悪天候の予想もあり来店は期待できない
ため急遽臨時休業。

そんな折、よく来店してくれる埼玉の土潮さんから
電話が入り、昨日、今日で南房総方面に来て
cafeDHに寄る予定でしたがHPを見て休業を知り
新しく出た埼玉名物十万石饅頭の翔んで埼玉の
コラボ商品をポストに投函しましたぁ・・との事
遠いところ急遽休みでスミマセン・・
BGと二人美味しく頂きました。
てな訳で一日予定が丸空きになったので
以前から一度挑戦してみようと考えていた
メンチカツ作りに挑戦。

昔々・・
茂原市の東電さん前にあった鶏肉屋さん。
そこのメンチが結構評判で茂原工業高校など
でも販売されていたと言う・・

その鶏肉屋さんは実はBGの実家であり
この私もメンチの大ファンでもあったのだ。
一部でメンチに誘われ結婚したとか・・
冗談はともかく今はおやじさんが亡くなり
お店も無くなってしまったので、あの味は
幻となってしまったが、先日義母にレシピを
確認。

と言う訳で今日は懐かしのメンチづくりに
挑戦だぁ〜!

お肉をミンチ器から挽はじめ一から手作り。
形は悪いがとりあえずかんせ〜い♪

いただきま〜す!
うん?
香り、味はかなり近いものはあるが
なにか物足りない..
う〜ん..なにが違うんだろう..

同じものを作るってやっぱ難しいなぁ・・
と感じる今日この頃




ちょっと見ない間に・・ 3月26日(木)
ここ2、3日寒い日が続いたが今日は朝から
気温も上がり初夏の陽気。

久しぶりに2階の窓を開けようとベランダに
出てみたら・・

あらら〜!

ベランダの傾斜が悪いせいか雨水が排水
されず泥水となって溜まり、ピンク色の
カビまで発生している状況・・
水で流しながらデッキブラシでゴシゴシ・・

とりあえず綺麗になったけど、このままじゃ
また元の木阿弥・・。

なにか傾斜を変えるいい方法を考えて
修理するしかないなぁ・・。
ベランダの床清掃も終わったので
窓のガラリを開けてみたら・・

あらら〜!

壁板が腐食し蝶番が外れてるし・・
とりあえず蝶番の位置を上にずらし
穴が開いてしまった所にはバスコークで
穴埋め。

シール材は安価でいいけど、1回使うと
ほとんど1本だめになってしまうが
バスコークはキャップをしっかり閉めておけば
少量ずつ使いまわせるので意外に便利かも・・
なんか気になりあたりを見渡すと・・

やっぱあるなぁ・・
側板はまだ腐食していないようだけど
ボードの角に割れ目発生。
とりあえず得意な防水テープを貼って補修。

明日ペンキを塗れば完了かな?



初詣&厄払い・・ 3月16日(月)
昨年の台風や最近のコロナ騒動・・
困ったよね〜・・
そう言えば今年はお参りもしてないしなぁ
ふとカレンダー見たら今日は大安。
思い立ったら吉日、出かけてみるかぁ!


館山道の富津竹岡〜富津中央間がこの6日に
4車線化となりかなり走りやすくなりました。
新しくできたトンネルも照明はLEDで超明るい
しかもラジオ電波も受信できるようなった。

災害時の事を考えると古いトンネルも全線
ラジオが入るようにしてもらえるといいのだが・・
東関道も香取神宮すぐ近くにICができたので
自宅から150kmを2時間半で到着。
お祓いも済み、お守りもいただいたので一安心。

家族も含めみんなが元気になりますように・・



でかっ! 3月13日(木)
BGの高校時代の友人が訪ねて来てくれた。
お土産に・・と置いて行ったのが
二人が通った一宮商業高校近くにある
「角八」という和菓子店のイチゴ大福。

開けてみてビックリ!
携帯と比べてみて、その大きさに圧倒。
イチゴはあまおうを使用しているので
超甘くて美味しい一品でした。

ここのミカン1個まるごと入ったミカン大福も
美味しいんだよね〜♪
今日はごちになりました・・。



とりあえず・・修理は一段落・・ 3月12日(木)
10日、大雨の中を走行
11日、洗車機でシャンプー洗車
結果、排水状況は良好。
溜水は無かったのでとりあえずこれでいいかも・・

ただ床に敷いた発泡スチロールだけでは
足元がブワブワするので改良策を検討・・
腐食に強く、ある程度強度もあり、安価で
購入できるもの・・を考慮してコメリの店舗内
を探し回ったところ

屋根と瓦の間に敷く防水板や
畑の防水板などいろいろ見てみたが
1個97円の種付け用トレイが一番安価なため
2個購入
外枠をサンダーで切り落とし・・
床の寸法に合わせて底板をカット
車の床に敷き詰め完了。

この上に発砲スチロール、床マットを載せて
作業終了。



腰痛ぇ〜! 3月9日(月)
昨日雨の中、車を走らせたところ
床にじわじわと雨水が浸入し4、5分で床一面
にあふれるほど溜まってしまった・・。

ドリルで開けた水抜き穴程度では
排水が間に合わない状況のようだ。

こうなれば最終手段
床の水抜きキャップを取り外してみると
みるみるうちに水が抜けていく。
やっぱこれしかないなぁ・・
水みちを確保するのと
マットが濡れないようするため
何かいいものないかなぁ・・と捜したところ
使っていない発泡スチロールを発見。

とりあえず、カットしたマットのサイズに合わせ
切り取る。
それをはめ込み、とりあえず応急処置終了。


発泡スチロールでは耐久性に難がありそうなので
後日、コメリでプラ板を購入し、取り替えるのが
最善かも・・
残りの時間は先週からの続き草刈り開始。


身長以上の高さになったススキや萱、
それに加えクコの木や篠竹
さらには木と木に絡みつくように
這いつくばるツタの枝が仮払機の
行く手を阻む・・

3時間ほど格闘して50u、全体の2/3程の
広さを刈り取った。
草刈りと言うより
枝刈りみたいな状況で
仮払機を左右に力いっぱい、ぶん回した結果
ハンドルをつなぐステーが欠けてしまい
ハンドルがグラグラ・・

さすがにこれは修理できないので
Amazonで検索したところハンドルステーって
結構安価で販売しているんだね〜。

ちょっと一安心の今日この頃・・。



水みち作るほうが早かったりして・・ 3月7日(土)
一昨日、床の水をふき取り乾燥させ
夜、雨が降ったので朝方確認したら
やっぱ床に水たまりが・・

右側の床下にはコップ半分ほどの水
中央のカバー部分にはスポイトで水を
吸い取った結果、コップ1杯ほどの水が・・

う〜ん・・
中央部のカバー先端部分を確認しても
水が入ってくるような不具合箇所は無し・・
どうしよう・・
もう水漏れを防ぐのはあきらめ
排水させる事にした。

中央部カバーの穴からドリルをいれて
5mmほどの排水穴を作ってみた。
それでも右側床部分に水が溜まるようなら
水抜きカバーを開けておこうかと思案中。

うまく排水してくれればいいのだが・・
いよいよ我が家のマスクも底をつきかけている・・

何とかせねばと考えた結果
リードペーパータオルを使ってマスクを自作
することにした。

使い終わったマスクのゴム部分を切り取り
二重折したペーパーにホチッキスで止める。

さらにフィット感を出すため鼻部分と脇部分を
折ってホチッキス止め。

なんとか使える感じに仕上がりました〇



雑草いやいや雑木って感じ? 3月6日(金)
雨、晴れの日が毎日猫の目のように変わる
今日この頃。

暖かくなってきたし、そろそろ雑草も気になる
ので今日は思い切って草刈り日に決定。


毎年草を刈っていると何故か雑草の種類が
年々変化しているようだ。

昨年までは浜大根が行く手を遮っていたが
今年はクコの木がそこかしこに・・

草と言うより小枝って感じなので刈り取りに
力が入り明日はきっと腰痛かも・・
あまり無理せず、残りは来週かな・・



よく保管してあったなぁ・・と我ながら感心した次第 3月3日(火)
今日は墓参り。
車中で、明日は雨だなぁ・・車どうしよう・・
カバーでも買って雨漏りを防ごうか?
ん?

あ! そう言えば10年以上前にコストコで
ルノー用に買ってあった車カバーがあったなぁ・・
と思い出した。

自宅に戻り、びっしょり濡れてしまった床の
カーペットを外して室内で乾燥。
倉庫に行って探したところ・・
おぉ〜車カバー発見。

早速掛けてみたところサイズぴったし!

翌日は天気予報通り朝から大雨。

カバーが新しいせいか雨水も綺麗に
はじいてくれて一安心。



やっぱ潮かぁ・・ 2月28日(金)〜29日(土)
ディーラーに持ち込み確認してもらった結果
エンジンルームと運転ルームを接続する
溶接個所が見事に錆で穴が開いていた・・

応急処置でいいので水漏れを止めてもらうよう
お願いして一日修理のため車を預ける事に・・
シーラントで試したが水漏れが止まらないため
発泡ウレタンで穴をふさいでくれました。

ただ他にも錆による水漏れが若干あるとの
事だったが、後はあきらめるっきゃないなぁ・・

海が近いって、やっぱ大変なんだな・・と
あらためて感じる今日この頃・・。



変わりつつある懐かしの風景・・ 2月19日(水)
先週カーペットを外して乾かしたはずの
車の床が、日曜日の雨が影響したのか
またもやびしょびしょ・・。
水漏れの原因で思い当たることと言えば
昨年D社のリコールで修理した事くらい・・

と言うことで朝一でD社のディーラーに
車を持ち込んだが、車検などの予約が
いっぱいですぐには見てもらえず、結果
来週金曜に再度来店する事に相成った・・
時間が空いたので久しぶりに聖地巡礼を
してみよう・・と言うことで一路布良に向け
出発。

真琴の高校だった旧房南中は門扉も整備され
綺麗に変身。
先日、東京のJoさんに確認してもらった
布良漁港前のベンチは色が薄ピンク色に
変わっていたが、なんとか台風にも耐えて
くれて良かったです。

ただ撮影当時、マイクさんたちが宿泊していた
ホテル富崎館は台風被害が大きかったようで
再建が難しそうな状況でした。
潮音海岸に出る道は突き当りにある
民宿・布良浜さんの専用道路となっている
ため通り抜け禁止の状態は続いている・・
あの小さな浜も台風の影響か
手前側が波で砂や土砂がさらわれ
段差ができ岩がむき出しに・・

もしかしたらドラマ撮影の時は浜一面に
砂を持ってきて綺麗な浜にしていたのかもね・・
民宿DHが建っていた場所もやはり
波の影響で深くえぐられていた。

寂しいなぁ・・
真琴や春子さん、スタッフが宿泊していた
安房自然村は手前のコテージが台風後
壊滅状態だった画像がネットにアップされて
いたけど、今は大部分が復旧。

今年の夏までには営業できるかも・・
社長がランニングしていた時に映った
食堂「牧水亭」の今はすっかり変わり
宿泊施設になっていました。


布良区域にはブルーシートなどまだまだ
台風被害の爪痕が残っていましたが
少しづつ復活しているのは嬉しい事です。




一日がかり・・ 2月17日(月)
今年もやってきました青色申告&確定申告の
申請。

国税局のネット申告入力で作成が楽になった
とはいえ年に一回なので、やっぱ手間取る。
しかも今年は昨年の消費税改定で軽減税率
の会計処理が別々になり、ややっこしさも倍増

なんで国の偉い人って、こんなややこしい税法
を考えるのか意味わかんね!
結局丸一日PCの前で悪戦苦闘の今日この頃・・



水たまり確認・・ 2月12日(水)
先週見つけた運転席床部分の水たまり
床のカーペットを剥がして確認しようと思ったが
椅子からなにから全て取り外さないと無理
みたいなので思い切ってカッターで切断。

特に床部分には亀裂や穴があるわけでも無く
どうして水が浸入したのか理解不能・・。


しかも良く見れば運転席側だけでなく
助手席側にも水たまり発見・・

とりあえずタオルで水気をふき取り
カーペットが乾いたら両面テープでも使って
元に戻すことでしばらく様子を見る事に・・

また水が溜まってしまったらディーラーに
持って行くしかないかなぁ・・。



初雪・・ 2月10日(月)
朝起きて外を見てみたら・・
あらら! 雪っすね〜!!

千倉で雪を見たのは5年ぶりでしょうか?
この寒さも今週いっぱいのようだし
来週あたりからそろそろDIY活動が開始
できそうな今日この頃・・



爬虫類か! 2月5日(水)
茂原へお墓参りに出かけようと車のドアを
開けたところ運転席側の床が水でびっしょり・・

う〜ん・・
何が原因だぁ?
とりあえずは明日以降カーペットを全部剥がして
確認することとしてこの日はとりあえずタオルで
水気を取ってすぐに出かける。

翌日・・そして翌々日・・
この冬一番の寒気のせいか、あまりの寒さに
家から出られず結局、コタツでぬくぬく
冷血動物並みに寒いのはダメなんだよなぁ・・
確認は来週だな・・う〜さぶ!



安い!旨い!情熱ランチ! 1月27日(月)
今週は暑かったり、寒かったり、大雨だったり・・
その上ニュースでは毎日コロナウイルスの事
ばかり・・。

そんなわけで今週はできるだけ外出を避けたけど
なんか焼肉が無性に食べたくなり、市原にある
焼肉・赤門へ朝飯食べずに直行!
なにせ11:00〜11:30までに入店しないと破格な
¥600という情熱ランチにありつけないのだ。
100gのカルビにスープ、サラダ、キムチ付き
ご飯はお替り自由という嬉しいサービスランチ。

1皿分のカルビ・サービス券があったのでさらに
気分アゲアゲ!
いや〜、久しぶりの白飯に熱々焼肉に心も
お腹も大満足なランチだったす。



やば! 忘れてた・・ 1月24日(金)


お正月気分が続いてしまい
今月中に出さなければいけない
給与所得の源泉徴収票を急いで仕上げ
市役所&館山税務署に提出。

来月はいよいよ確定申告かぁ・・
昨年は税率変更あり、申請が少々めんどくさい
けど、また早めに出そうっと・・


先日、年賀はがきのお年玉抽選番号が
発表になったけど、昨年に続き今年も惨敗・・
3等の切手シートにかすりもせず(涙)

結局、余った年賀はがきを手数料5円で
切手に取り替えて清算終了。



ポスター撮影・・ 1月23日(木)
千倉町飲食店協会では台風被害の
復興を目的に市の協力を得て
パンフレットを作成することになった。

ポスターには我が家の「チャーシュー丼」も
選ばれてプロの方による写真撮影。

どんなポスターが出来上がるのか
ちょっと楽しみな今日この頃・・



はまるアニメ・・ 1月22日(水)
最近ワイドショーなどで話題になっている
少年ジャンプ掲載中の「鬼滅の刃」

TVを見ていたらAmazon プライムでは
無料で見られるとの情報。
そう言えば、俺、プライム入ってたけど
ビデオ見た事ないな・・と思いつつAmazonに
サインインしてみたら、なんと簡単
すぐに映像が見られるじゃありませんか!

で、見始めたのはいいが、止まらない〜!!
結局シーズン1・全26話一気見してしまった・・



講習会三昧・・ 1月21日(火)
午前中は
千倉町の宿泊施設と飲食店がコラボして
商店街の活性化を図るため、千葉県から
講師を呼んで検討会の実施。
結果、各店舗はGoogleマップを活用した
HP作りの推進とチラシへのQRコード掲載、
スタンプラリー等の推進で話がまとまった。

午後からは優良運転者講習に出席し
無事ゴールドカードゲット!



DIY デッキ階段修理その3 1月20日(月)
今日は暖かく、風も無く
絶好のペンキ日和。

デッキ階段修理の仕上げとして
前回塗装の上塗りと、下段板の再塗装で完了!

ついでに前回塗料不足で中途半端だった
ルノーのキャンバストップの吹き付け塗装
をして、こちらも完了。
階段修理で出た不要の材木は清掃センター
に持ち込むため電ノコでカット。
他の不要材木と併せ搬出完了。



DIY デッキ階段修理その2 1月17日(金)
今日は午後から雨予報のため
朝一で塗装を開始。

下段はいったん取り外し、裏返しにして
下駄の部分を塗装。

上段はそのままで一気に仕上げ。
ペンキが乾いた午後には案の定
雨が降りだす。

下駄部分を塗装した下段を元に戻し
L字金具で上段の支柱補助材と接合。

これでとりあえず修理完了かな。



DIY デッキ階段修理その1 1月16日(木)
本職の大工さんのような木材加工が
できる自信がないので、階段一つずつ
単独に設置する方法で朝一番コメリに
行って木材、ピンコロ、補強金具等購入。
ピンコロを置く所にデッキの基礎コンが
邪魔なので削岩機で少々削る。
おぉ〜ぴったしだし。
ピンコロに乗せる支柱は端材を流用。
支柱取付OK!
旧材を流用するも少々腐食があるので
防水テープで補修。
さらに支柱の補助材も端材で流用。
新しく買ってきた足場板を旧材の上に乗せて
階段上段の取付完了。
階段下段は同じく端材をカットして
下駄をはかせる。
これで階段下段の取付も終了。

今日は日も落ち始めたので、とりあえず
ここまで。

明日は夕方以降雨の予報なので
朝一から塗装して、L字型の補強金具を
取付て完了ってところかな・・。



新年初めてのDIYはちょっとやっかいかも・・ 1月15日(水)
先日、お客さんの写真を撮るためデッキの
階段を降りたところ、グラグラしていたのが
気になり、今日ちょっと体重をかけてみたら
あらら
デッキ階段の板が脱落・・。
足場板を支える支柱が腐ってしまい
止めてあったビスが抜けてしまった。
とりあえず全体の腐植状況を確認するため
ビス一本ずつ泥を落とし取り外し・・
中には頭をなめてしまいサンダーで
ビスをカット。
足場板もだいぶ腐食が進んでいるようで
2枚ほど新品に取り替えないとビスが
効かないかもしれない・・
腐った支柱も全て取り外し。

さてさて、どうやって修理しようか
修理方法検討中の今日この頃・・。



胃腸も元気です! 1月14日(火)
午前中は千葉大附属病院にて3ヶ月毎の
定期診察。
CT検査の結果、前回肺に影があり経過観察
となっていたが今回影は無くなり、咳がでていた
影響かもしれないとの事。

他には特に異常も無い事から、定期診察も
3ヶ月から6ヶ月に延ばしてもらえる事になり
一安心。

午後からは幕張コストコへ買い物に・・。
トイレットペーパーやティッシュなどの消耗品
のほか自宅用の食料品をごっそり買い込んだ
のはいいけど、コストコのファーストフードって
カロリー高いんだよね〜・・
減量中の身としては少々気がかりな今日この頃



バタバタ・・ 1月11日(土)
いや〜・・ちょっと休みすぎたかなぁ・・

今日はこの時期にしてはお客さんが途切れず
大入り満員。
駄菓子菓子・・
お皿は2枚割るわ、箸をつけ忘れるわ
しっちゃかめっちゃか。

新年は寝正月に徹していたため、営業終了後
腰は痛いわ、足はむくむわ・・

う〜ん・・明日無事終われるだろうか
少々心配の今日この頃。



営業準備・・ 1月10日(金)
長かったお正月休みも終わってみれば
あっ! と言う間だったように感じる。

明日から営業と言うことで今日は仕込み日。

スパゲッティは注文後すぐに出せるよう
半茹でして保存。
豚バラ肉は半身で2日分。
明日朝、すぐに煮込めるよう6等分にカット。
生肉使用後のまな板、包丁は洗浄・水分を
ふき取った後、アルコール消毒は必須です。
チャーシュー丼用のメンマは一枚づつ
指で割いて細切りに。
アイスコーヒーは一気に2リットル分
作り置き。
ラーメンはすぐ鍋に入れられるよう
一人前ずつ袋詰め。


そのほかにもパンケーキ用のリンゴの
コンポートを作ったり、玉ねぎ刻んだり等等

結局仕込みに一日かかる今日この頃です。



美肌・・いい響きだなぁ・・。 1月9日(木)
NHKのあさイチ番組で「最強の食事」
で紹介された「オメガ3」
いわゆるDHAとかEPAとか呼ばれる
青魚などに含まれれるアブラが心臓病、がん
花粉症、美肌に良いという内容。

番組を見ているとホントにこれは効果ありそう
と思い今日、お店の買出し時に購入しようと
棚を見てみると・・
あらら!
オメガ3が含まれるアマニ油やえごま油は
もちろん、イワシやサバの水煮缶が見事に
消えていた。
みんなNHK見てるんだなぁ・・。

オメガ3はタンパク質と一緒に採ると
吸収が良いとの事で、玉子焼き大好きな
私としては熱に強いアマニ油混合のサラダ油
を購入。
2週間ほどで効果が出始めるというので
パサパサお肌が潤うのがちょっと楽しみな
今日この頃・・



ごちそうさまでした・・。 1月8日(水)
茂原へお墓参りに行った際には2回に
1回は立ち寄る中華料理店・チャイナ。

特に寒い季節には餡かけの熱々
五目ラーメンがたまりません。
現在ダイエット中と思っていても
美味しくてついつい完食してしまう意志の弱さ・・。

ま、いっか。



おいおい・・! 1月7日(火)
内科から処方された薬が何故か次回受診まで
20錠ほど足りなくなってしまった。
毎日決められた通りきちんと服用していたのに
おかしいなぁ・・。

病院に電話したところ午前中に受付して
薬をもらうだけの診察を受けてくださいとの
事だったので、10時頃受付し、2時間ほど
待っていたところ、看護師さんが来て

薬局で薬をもらった時に数を確認しましたか?
とか
きちんと決められた数量飲んでますか?
などとのたまう。

なんで私が疑われなきゃいけないの?!
先生が数を間違えたのか、薬局が間違った
可能性はないの? って思ったけど
「もういいです!」と言って帰る事にした。

なんで薬もらうだけなのに、こんなに責められる
のか訳わかんない・・
もう、なんて日だ!



令和二年元旦・・ 1月1日(
今年も初日の出を期待しましたが残念ながら
雲が多く見ることはできなかった・・。

ちなみに2日はBGによると綺麗な太陽が
上がっていたそうですが、BBは夢の中・・。

今年も良い年になりますように・・。
賀正!