潮音海岸日記

2020年 5月〜

4月 クリック

1月〜3月 クリック






終わった〜!! 5月30日(土) 晴れ、風がありちょっと涼しい
4月から始めた屋根軒下の補修塗装が
本日やっと終了。
丸2ヶ月・・長ったような、短いような・・

コロナによる休業がなかったら2ヶ月じゃ
終わらなかったかも・・。
でも補修作業はまだまだ残っている。

錆で手すりが完全に落ちてしまった監視塔。

う〜ん・・どうやって修理しよう・・。
道路側の窓ガラリは塗装が浮いてがびがび。
デッキのぐわぐわ箇所は2か所。
それよりも先ずは営業を始めるために
コロナ対策としてレジ前、カウンターなどに
ビニールカーテンの加工、取付をやらねばと
検討中の今日この頃・・。


まじ暑い!! 5月29日(金) 晴れ、暑い、風が無い!
今日には終わらせようと8時半から塗装作業を
初めて見たものの、日差しが半端ね〜!

ちょっと動いただけで汗が吹き出し、心臓も
バクバク・・。

熱中症を避けるために15分作業しては
15分休み水分補給の繰り返し。
結局あと4mほど残してギブアップ。



短パン作業でふくらはぎのみ日焼けの日。 5月28日(木) 晴れ〜♪
スライド梯子だがやっぱ重すぎて2人がかりでも
立て掛けるのが不可能と判断。

どうしようか考えた結果、脚立梯子を2個連結
してみる事にした。
耐荷重50kgのインシュロックと鉄筋結束線で
二重に締め付け。
4.2mと3.6mを途中繋いで約7mの梯子に・・

それにしても今日は暑い!
短パン、半袖Tシャツでも汗ダラダラ・・。

梯子を固定するフック金具を取り付けたり
梯子の転倒防止に50分。
塗装は10分と短いが、1か所だけで1時間。
結局今日は5mほどしか塗れなかった。

明日全部終わるかなぁ・・。



あと少しなんだよなぁ・・。 5月27日(水) 晴れ時々曇り午後南風強し
天気がいいので海側の塗装再開。
ペンキ缶に2種類の刷毛を取り付ける針金を
通し、高所作業時の作業性、安全性を確保。
やっぱ軒板終端部は痛みが早い
亀裂が入らない内に防水テープで補修。
これで10年は持つと思う。
下を見れば海の神さんが葵ちゃんの手入れと
アリの巣退治にひと汗流している様子。
がんばれー♪
脚立梯子の高さからここまで塗るのが限界。

2連梯子もあるにはあるが、重いし、
古くてスライドがうまくできない。

明日2連梯子を修理してみるかぁ・・。
夕方涼しくなったところで裏の雑木林を草刈り。

これで竹の子もよく見えることでしょう・・。



カフェ営業再開の方針について・・ 5月25日(月) 晴れのち曇り
冷蔵庫の食材が空っぽになってしまったので
午前中買い物へ。

帰宅し家の後ろにある雑木林をのぞくと
竹の子族がチラホラと・・。
前回草刈りから一か月でこんなになっちゃう。

竹の子が小さく柔らかい内に除去するためには
30cmほどに育った草を刈るっきゃない・・

夕方3時半になると暑さもピークを過ぎて
涼しくなるので夕飯前にひと刈り始めた次第。
1時間半ほどで2m幅の草刈り完了。

塗装と草刈り、まだまだやることいっぱいの
今日この頃・・。
本日やっとコロナの緊急事態宣言が全国的に
解除されました。

ただ首都圏では県をまたぐ移動には今しばらく
自粛が要請されています。
カフェDHの来客形態は県外からのお客様が
大半をしめていることから休業については
今しばらく続け、6月中旬の政府の見解を確認
してから営業を始めようと考えていますので
ご理解のほどよろしくです。

(^.^)(-.-)m(_ _)m



あぢぃー! 5月24日(
今日は朝からピーカン。
朝食後張り切って塗装開始。

と言ってもこのコロナ対策時に、落ちて病院・・
なんてことは絶対避けるため
塗装作業の内、梯子の固定や安全帯のロープを
掛けるフックの取付などに3/4の時間を
かけてしまい塗装自体はあまり進まない。
しかも今日は風がほとんどなくクラクラする程の
暑さにpm1:00頃にはギブアップ。

あまり急がず安全に一歩一歩・・だね。


きゃっほー! 5月23日(土) 雨のち晴れ
天気予報では今日の昼くらいまで雨予報だったが
10時過ぎには日が差し、気温も上昇。
これはやるっきゃない・・でウキウキ塗装支度。

梯子固定バーが無いため雨樋を外し
軒板にフック金具を取付て梯子を固定。
駐車場側の軒板塗装終了。

残りは海側のみがだ何分にも高さがあるので
無理はせず安全第一を心掛けたいと思う。



玄関灯修理完了 5月22日(金) 雨のち曇り
午前中、Amazonから真鍮等の錆止めシールド
が届く。

一昨日研磨した外灯の器具全体に塗布。
長持ちするといいなぁ・・。
ビスの錆落としはミニルーターと潤滑剤で。
ランプの上部にはツバメさんが巣をつくらないよう
アルミホイルを巻いた三角帽子を取り付けて
外灯の取付完了!



暇だぁ〜・・。 5月21日 雨のち雨・・
大工殺すにゃ刃物はいらず
雨の三日も降ればいい♪
なんて都都逸があったような・・。

マジ雨でやる事なし。

昼寝、夕寝で一日の睡眠が12時間。
はぁ〜・・暇だぁ・・。



玄関灯修理・・。 5月20日(水) 曇り
昨日シーラー処理した木材を白ペンキで塗装。

併せて錆止め目的でL字金具も塗装。
ペンキが乾くまでの時間に修理中のP看板を
台座に取り付けて設置。
壁直付け灯もビニールを外し、カバー取付。
本チャンの玄関灯修理開始。
ボードに木ネジで止めてあるため重さに
耐えられずブラブラ。
器具を外し、電源コードをスリーブでつなぎ延長。
ペンキが乾いた板の中央に穴あけ。
延長したコードを穴に通し板をL字金具で取付。

板に直接木ネジが打てるので今度は緩む事は
無い・・と思う・・。
いや〜、10年の潮風は半端ないっすね〜!

緑青がふいてガビガビ・・。
とにかく研磨、研磨、研磨・・。

2時間頑張ってピカピカになったよ〜!
今日はこれで時間切れ・・。



こんな日は・・。 5月19日(火) 雨のち曇り
今日は朝から大雨。
こんな日は家内仕事で時間つぶし。

駐車場看板のペンキが乾いたので文字入れ開始
百均で買ったコンパスで円を描き、後は適当に
線を入れPの文字作成。
2代目P看板完成。

今回は防水処理バッチリなので前回より
長持ちする事間違いなし。
昨日までは暑い日が続いたのでお昼は
ソーメンや冷やし中華などさっぱり系だったが
今日は涼しいのでチャーシューをたっぷり
ぶち込んだ中華三昧醤油味。

まいうー!
午後から雨が上がったので次回修理予定の
材料作成。

合板の端材を1m×15cmにカット。
今回は仕上がりを綺麗にしたいので
下塗りに目地止めシーラーを使用。

明日晴れれば上塗りできそうだがちょっと
天気予報がなぁ・・。




無ければ作る・・ 5月18日(月) 雨だよ〜・・
買出しで見つけた新鮮な一品。
刺身で食べられる地物うるめいわし。
それでも我が家では干物が好き。

内臓、エラを取り塩水に30分ほど漬けた後
水気を切って干し篭へ。

今日は雨なので外には干せず窓を開けた
倉庫で乾燥待ち。

明日の朝がちょっと楽しみ。
昨日修理した外灯だが、片側の止めネジが
錆で壊れる。

コメリで同じような止めネジを探してみるが
見つからない。
自分で作るか・・と、同じ太さ、長さの
ネジをとりあえず購入。
自宅でなにかないか物色していると服を
上げ下げするフック棒に目が留まる。
フック棒のお尻部分をちょっとカット。
ドリルで穴をあけた後、ネジの頭が収まるよう
ヤスリで穴の周囲を削る。
裏側はナットが収まるよう同じくヤスリで削る。
防水ゴムはゴム板をポンチでくり抜く。
ドリルで穴開け後、ネジの太さに合わせ
丸やすりで削る。
最後は木が腐らないようペンキ塗装で終了。

かっこは良くないけど、ま、いいっしょ。



塗装は続くよどこまでも・・vol3 5月17日() 晴れ!!
天気も急速に回復、でもって塗装再開。

建物正面霧ヨケ部分。
駐車場側軒板。
塗装中見つけた不具合修理。

壁付け電灯の枠が錆でボロボロ。
でもカバーを外せば中は問題なし。

錆を削り、錆止め塗装後に周囲をコーキング。

明日は雨そうなのでコーキング剤が乾くまで
雨避けとしてビニール袋で養生。



あちゃ〜・・。 5月16日(土) 朝から雨・・
今日楽しみにしていたTV東京のドラレコ旅。

残念ながら見事にカットされていた。
店内の画像とか事前に送っていたのに・・

まぁ・・しょうがないっすね。



仕上げ塗装・・。 5月15日(金) 晴れのち曇り
明日は雨予報のため、下塗りした個所の
仕上げにかかる。

コンテナ倉庫は穴の開いたところには防水
テープで養生し上塗り塗装。
広海ルノーもシルバーで仕上げ塗装。
こちらは現在乗っているMOVEくん。
下回りに錆が出てきているので補修開始。
サンダーで錆を落としたのち錆止め塗装。

乾いたところで防水テープ。
仕上げはコンテナ倉庫の屋根修理時に使った
酸性雨、塩害に強いシリコン塗料で仕上げ。

とりあえず塗装は一段落の今日この頃。



デッキ修理完了・・。 5月14日(木) 晴れ、暑い、でも風は涼しい
昨日に続きデッキの修理は最終塗装のみ。
後は残材を片付けて2時間ほどで終了!
続いて天窓の修理(枠木塗装のみ)

なお屋根での高所作業を心配してメールを
いただいたので安全対策についてご報告。

落下防止は二重に実施。
一つは軒板に取り付けたフックにワイヤーを
渡し、装着した安全ベルト繋ぐ。
安全ベルト本体は命綱を軒板のフックに
直接繋ぐ。

これで作業中に落ちる事はまずないところだが
たまに移動する際、一つフックを外した時に
足が滑って転んだ事も過去にはあった。

そんな足滑り防止には大工さん御用達
靴底が生ゴムで滑りにくいシューズが
有効です。
そして梯子の固定金具。
Amazonで購入した鉄の板を自分で加工し
軒板に設置。
これで梯子の昇降も一安心。

以上、ご報告でした。
午後からはAmazonからカードリードライタが
届いたので、特別定額給付金のオンライン
申請にチャレンジ。
駄菓子菓子・・
これってPCに繋いだだけでは全く使えない。
まずカードリードライタ利用者クライアントソフト
をダウンロード&インストールで電子証明を
有効にしなければならない。
これが終わった後、申請サイトからマイポータル
APをやはりダウンロード&インストールする
のだが、これが何度やっても失敗。
結局2時間近くチャレンジしたが結局先に
進むことができずオンライン申請はあきらめる
結果とあいなった・・。 チキショー!!
気を取り直して・・
今日はデッキにて炭火焼肉で乾杯でい!

BBQって夏の風物詩だけど、この時期は
涼しいし、蚊もいないし、火も熱さを感ないので
一番いい時なのかも・・

いや〜、ビールが美味い!!

明日の体重が気になる今日この頃・・。



デッキ修理2日目・・。 5月13日(水) 晴れ!暑い!風強い!
昨日注入した発泡ウレタン。
かなりの勢いで膨らんだようで重力に
耐えられなかった分は地面に落下。
養生で取り付けたベニヤ板や木片は
ウレタンを糸ノコで切りながら外した結果
綺麗に固まってくれた。

これで腐食の進行は止まると思う・・
いや止まってほしい・・。
支柱材を取り付けるため下部をL字型にカット。
駄菓子菓子・・

カット途中で嫌な音がしたと思ったら
電ノコの刃が取付部から脱落。
う〜ん・・10年以上使ったから金属疲労による
断裂だろうなぁ・・。
とりあえず支柱は無事取付完了。
足場板をカットした隙間は他の端材を流用し
早めの塗装。
海の神の手伝いもあってなんとかpm3:00には
ほぼ組み立て完了。

後はペンキ塗装すれば完成なんだな。



デッキ修理一日目・・。 5月12日(火) 晴れ暑いっす!
デッキの修理を開始したものの
腐食箇所があまりに多く
ここも、ここも、と後のことは考えず
とにかく腐った所はみんな切っ飛ばす。
予定になかった柱も切り飛ばし途中で継ぎはぎ。
てえへんだったのは敷板を支える支柱さん。
腐って大穴が開く始末。
ここは切り飛ばすわけにはいかないので
隣に補強材を入れ、上にベニヤ板で蓋をして
隙間に10倍に膨らむ発泡ウレタンを注入。

これでとりあえずは腐食の進みは遅くなると思う。
枠を外した所や継ぎはぎしたところに
補修塗装して一日目終了・・。
追伸・・。

5月16日(土)16:00〜17:15
TV東京系列にてドラレコ映像旅という番組が
放送される。

もしかしたらカフェ・ダイヤモンドヘッドが
紹介されるかもしれません・・。

ちょっと楽しみな今日この頃。



歳がバレるって! 5月11日(月) 五月晴れ&夏日
北側の天窓も南側と同時期に修理したので
こちらもコーキング&塗装で延命化を図る。

 

 
時間が余ったので先日海の神から
修理して・・と依頼されていたコンテナ倉庫の
錆修理開始。
錆で穴が開いてしまった所には発泡ウレタンを
注入しようかと考えたが、それほど大きい穴では
無いので錆止め塗装が乾いたら防水テープで
保護して上塗り仕上げでいいかも・・。
こちらも依頼のあった広海号左前輪のタイヤ
ホイールも錆が目立つようになってきたので
修理に着手。
駐車場の看板&デッキの腐食箇所に使用する
材木も今日で2度塗り終了。

明日くらいからデッキ修理に入れるかも・・。
それにしても今日は暑かったぁ〜!
日差しも強いので遮光性の防護メガネを
掛けて仕事してたら海の神曰く
「ハリマオみたいだね・・」って。


ハリマオなんて・・同年齢の人じゃなきゃ
わかんないよなぁ・・。



大変だけど助かるなぁ・・。 5月10日() 五月雨
千葉県のコロナ対策における中小企業支援金が
明日11日からオンラインによる申請受付が開始
となる。

お店を休んでいる身としては嬉しい措置である事
には間違いない事実。
今日は雨だしDIYはお休みして、申請に必要な
書類の整理を開始。

まずはポータルサイトから3枚ほどの申請書、
誓約書などをダウンロードして記入。
それをコピー機で読み取りpdfファイルに変換。

また申請書に添付する書類は免許証などの
証明書や確定申告書、売上表等々8種類の
書類をこれまた読み取りpdfファイルにして保存。

3時間ほど悪戦苦闘し全書類作成完了。
パソコンでここまでかかるんだから書類で提出
する人はたいへんだと思います。

いずれにしても一日も早いコロナ収束を願う
今日この頃です・・。



ももちゃん♪がんばってね〜! 5月9日(土) 一日曇り空・・
朝一、飾り窓に貼ったシール状況を確認。

しっかり付いてはいるが、凹凸がらすのため
いつ剥がれるか心配なため四隅に強化テープ
を貼って補強。

2週間ぶりに梯子を外せました。
今日は天気がいまいちのため一昨日塗装した
木杭と一本余っていた鉄杭を遊歩道入り口に
打ち込む作業で終わりにすることに・・。

このところ進入禁止の杭を避けるように右、左の
隙間からサーファーさんや釣り人さんらしき
人たちが車で浸入し、遊歩道を走って行って
しまうのをよく目にするためやむを得ず左右に
杭を入れる事にしたのだが・・

長い杭なのでビールケースに乗ってハンマーを
振り下ろしたら見事に空振りし、ケースから落ちて
スッテンコロリン!
どこをどう打ったのか右足踵が地につけない
程の痛みが・・。
見かねた海の神さんが、私がやるよ!と交代
いやいやいや
見事の一言。杭の芯をしっかりとらえ、みるみる
うちに杭が入っていく。

海の神さんいわく、これが元テニスガールの
実力よ・・て。
海の神・・実は恐れ入り谷の鬼子母神でした。

そんなおり、モモちゃんから久しぶりのメール。

木更津にできる新しいコストコが今年の夏に
オープンと言う嬉しい話題とともに職場の周辺
ではコロナ関連で悲報も届いているとか・・
ホントに自分の身を守る対策には必要以上
気を使って、頑張ってくださいね。



写真は余っている廃材が多くなってしまい
保管方法は・・と倉庫を探していたらシンナーの
空き缶があったので缶切りでキコキコ・・。

廃物利用って大事だなぁ・・と思う今日この頃。




今年咲くかなぁ・・ 5月8日(金) 五月晴れ
茂原の母から電話があり来週予定していた
墓参りが急遽今日に変更。
コロナの事もあるのですぐにとんぼ返り。

道々新緑の景色を眺めていると、路地には
1m以上に成長した花葵がそこかしこに・・
あと2〜3週間もすれば満開だろうなぁ。

我が家の葵ちゃんは・・と言うと
あら〜! まだ体長10cmほど。
今年咲いてくれるのかなぁ・・花の栄養剤を
撒きつつなんとか開花してくるのを祈る
今日この頃・・。



天窓修理終了! 5月7日(木) 朝の内小雨のち晴れ
残っていた天窓の格子部分12か所に
ステンド風シールを貼り付け修理完了。

明日以降粘着状況を確認して良好なら
梯子を外す予定。
昨日購入したデッキ修理用の木材をカットし
ヤスリ掛けした後塗装。

取付前に塗装しておくことで防水機能が
高まるのでこの工程は必須。



買出し&内仕事・・ 5月6日() 晴れのち曇り 夕方から雨
食料の買出しに合わせ、デッキ修理の材料と
天窓用のステンド風シールを購入。

帰宅後天窓にシールを貼ろうかと思ったが
雲行きが怪しくなってきたので中止。


ホームセンターではBGが長靴や作業靴を
収納するBOXが欲しいと探してみたが
なかなかサイズの合うものが無い。
ふと考えてみたら、以前娘からもらった
組み立てBOXが新品のまま倉庫に眠って
いるのを思いだした・・。
よくよくみたら〇ケ〇製のBOX。
しかし組み立て図を見て絶句!
全く説明文は無く絵だけ。
これじゃまるでパズル!

しかもこのBOX、単独で使うものではなく
どうやら棚の中に入れて使うようで
天板と後面の板が無い!

BGと二人頭をひねりながらなんとか組み立て
天板は近くにあった合板のサイズが
ちょうど合っていたので先日補修しておいた
L字金具で止めて収納ボックスなんとか完成。
明日の準備としてちょっとペンキ缶を細工。

使い終わった缶蓋をジグソーで真ん中を
くり抜く。
引っかけて指を切らないようヤスリで仕上げ。

さてさて上手く機能するかなぁ・・。


続きはこちらをクリック



天窓修理・・part3 5月5日() 晴れのち曇り 海は霧・・
昨日は一日中雨。
骨休めとして倉庫から持ってきた古いコミックを
一日中読み返し。

今日は昼前、天気がよかったので天窓修理を
継続。

百均で購入したステンドガラス風窓ガラス目隠し
シールを貼ってベニヤ板を隠すことに。
なんとか貼れたが、格子部分12枚分の
面積が足りず、修理完了は持ち越し。
晴れているうちに玄関先の腐ったデッキを
直そうと倉庫から端材を持ってきたが
再確認してみるとかなり広範囲にわたって
腐食しているため端材では足りず修理は
腐食箇所の再調査、板の数量など詳しく
調べてから始める事にした。
午後から霧が出て今にも降り出しそう・・

そう言えばコロナの関係で事業継続化給付金の
申請ってどうなっているんだろう?
とネットで調べたところ既に申請受付が始まって
いる事が判った。
早速セブンに行って必要書類をコピー機で
pdf化して電子申請に添付。

ちょっと手こずったがなんとか無事申請完了。
すんなり通ればいいなぁ・・と思う今日この頃。



天窓修理・・part2 5月3日() 晴れのち曇り 今日も風強し・・
天窓の枠板を塗装してて思った事。

今までペンキは油性を主に使ってきたが
大工さんが塗ってくれたのは水性ペイント。

油性だと剥がれ等が起こり劣化後の処理が
少々手間がかかるけど水性だと色落ちする
くらいでそのまま上塗り塗装ができる。

これからは水性ペイントに変えてみようかな・・

さて後はガラス面のリメイクだが果たして
うまくいくかなぁ・・。
看板の上塗りを終え、明日の天気は良くなさそう
なので、とりあえず作業台など全部片づけ
家の中へ収納。
今日は終わりにしようかと思った矢先
後ろからまたもや天の声が・・

「日本間の窓ガラス防水処理直してね」・・って
ハイハイ。
時間が無いのでマスキングせず指で延ばした
ものだから出来栄えはまさに素人作業。
ま、いっか。

あぁ・・それにしても変な体勢でペンキ塗りした
せいか、わき腹や腰が痛い。

明日は一日ゆっくり養生だな・・。



塗装は続くよどこまでも・・vol2 5月2日(土) 天気晴朗なれど風強し
風で養生シートが飛びそうだよ〜!
玄関前の2階ベランダ支持柱の塗装。

底面を塗るときが鬼門。
ペンキが刷毛の柄を伝わり顔面に・・ひぃ〜!

風が強いので今日はここまで。
午後から倉庫の錆修理をしようかと思ったら
後ろから天の声が・・。

「駐車場の看板直しておいてね」・・って。
ハイハイ。んじゃ始めますか。

倉庫から合板の端材を持ってきて
四隅を防水テープで養生。

これをやっておかないと合板は貼り合わせ面から
雨水が入りすぐに腐ってしまう。
片面下塗り。

明日は反対面の下塗り
明後日は元にもどり上塗り
士明後日はまた反対面の上塗り

あぁ〜ほんとめんどいけど仕方ないっす。
土台も再利用。

取付部を削ってさび落とし後
錆止め塗装。
支柱も腐食していないので再利用。
こちらも2度塗りするため4日間かかるっす。

意外と大変な看板作り・・。



天窓修理・・part1 5月1日(金) 晴れ  気温高めだが南風強し
南側の天窓はダミーとして設置してあるだけだが
よく見るとガラス内側のベニヤ板が雨水による
と思われるシミができてるので、防水処理、
補修塗装をするため、いつものように梯子を
しっかり固定し安全帯を絞め作業開始。
高いところなのでマスキングテープは使わず
隙間と言う隙間に直接コーキング剤を入れ
指で伸ばして仕上げる。
次は屋根軒板の古い塗装をヤスリで剥がし・・
軒板塗装終了。

窓枠塗装はコーキングが乾いてからだから
明後日あたりかな?
南側に面したトイレと倉庫の窓には西日除け
として、すだれを取り付けてあったが、変色して
きたので取り替え。
折角取り替えるのならと、百均で購入した
ウインドオーニングに変えたところ
日本風だった外観がダイヤモンドヘッドらしく
アーリーアメリカンっぽくなったかも・・。
スダレを取り付けてあったL字金具は
少々錆びてはいるがまだまだ使えそうなので
サンダーで錆を取り、ペンキを塗って
保管することにした。