2000.12.08 我が家にルノーがやってきました
車名:ルノー4GTL キャンバストップ
種別:小型乗用 4人乗り
型式:不明
車両重量:710kg
総重量:930kg
長さ:369cm

幅:151cm
高さ:153cm
排気量:1100cc
初年度登録:H1年2月
走行距離:40000km
一番笑えるところ:
ウインドウォッシャー液を出すときは床に
にあるポンプ式のボタンを左足で踏むこと
2000.12.28 第2回目の給油
購入後2回目の給油
通勤と街乗りで、燃費がなんと17km!

仕事がちょっと忙しかったのでGSで洗車
をお願いしたら、店員さんがドアの開け方
が分からず閉じこめられてしまった(笑)

画像を見てもらえば分かるとおりドアノブ
が穴の中にあります。
海都が出られなかったのもうなずける。
2001.4.1 CDデッキが壊れた〜!!
以前からCDデッキが不調で何度となく
エラーが出て、だまし々使ってたけど
ついに音が出なくなり、CDも取り出せ
なくなってしまった!!

なんかやけに真新しいデッキが似合わない!
でもこれがないとサントラ聴けないし・・。

イエローハットのお兄さん取付大変でした。
なにせドアの開け方もわかんないし、
何度もエンストしてたりして(笑)
2001.4.17 ファンベルト交換
購入してからまだ1,700kmしか
走っていないのにファンベルトから異音が
して交換。

どうやら純正品でないとベルトが片減りし
すぐに寿命がきてしまうようだ。
そういえば購入するとき半年に1回は
ファンベルトを取り替えて下さい。
と言われたのを思い出した。

このベルトを交換する際は国産車と違いかなり
バラさないと交換できません。
(しかもインチネジを使用しています)
信頼できる整備工場を見つけられてよかったす。
費用 工賃込み¥8,000
2001年 吉日
ステッカーを作ってみた。
みかけたら声をかけて下さい(笑)

ステッカー仕様
製作機 ライオン事務機ステカ
素材  ビニール製粘着シート屋外耐光3年
2001年9月26日
2週間以上乗らずにいたらセルが
動かなくなった。
バッテリ替えなきゃだめかも・・。

しかしバッテリをよく見る普通の形状
ではない。
オートウェーブで聞いたところdelco
製取り寄せOKの返事に一安心。
1割引の19000円で購入できた。


ところが・・。
事もあろうに自分でバッテリ交換を
したのが大きな失敗。
+と−を逆につなぎコードが溶けて
ショート。
煙がポッと上がったあと、エンジンが
全くかからなくなってしまった。
トホホ・・。
元気になって帰って来いよ〜!
購入した神奈川のお店に電話して
引き取り修理をお願いする。

配線取替、点火トランジスタ交換、
工賃、輸送費で150,000円の出費となった。
2002年2月4日
ルノーが来て初めての車検。
積んであった荷物の数々!

入庫時走行距離48,253km。
オイルとエレメントのみ交換し
かかった費用は総計(消費税込)で
90,104円。
重量税の安さがいいっすね〜。
2002年2月23日
初めてのワイパー・ゴム交換。
走行距離50000kmちょうど。

純正は280mmだが、市販品の
300mmでもギリギリ、フロント
ウインド内に収まる。
1本580円。オートウェーブで購入。
ゴム型式
PIAAクレパーワイパーゴムCKR30。
2002年8月8日
今回もベルト交換。
ファンベルト、クラーベルト2本
取替で8600円
う〜ん高いのか?安いのか・・?

エアコンガスチャージに至っては
製作されていないR12ガスが
4500円、工賃が4000円
以前GSで充填した時は
合計で6000円だったからちょっと
高過ぎっす!
2002年8月12日
またフラッシャー・ランプが
つかなくなってしまった。

よくよく調べたら左右のスモール
ランプも不点灯。

電球を外し、ソケット側の端子を
細いヤスリでコシコシ磨き復活。
接触不良を改善する方法って何か
ないのかな〜・・。
ルノーを購入してから初めての
タイヤ交換。

タイヤサイズ
155−70R−13
日産でバランス・消費税込みで
19,800円ナリ〜!
2002年10月25日
エンジンオイルのドレンバルブが四角
という変わった形状を持つルノー。

市内の自動車修理工場やGSではこの
工具が何処にも無いことが判明。
しかたなくKTCのドレン用アダプタを
カインズホームにて購入。

値段を忘れてしまったが確か・・
2000円はしなかったと思う。
2002年12月14日
ルノーを購入して2年目に突入。
そろそろ不凍液を交換しようと会社同僚
の紹介で外車専門の修理工場にお願いした
ところ室内のヒーターユニットの目詰まり
が発見されてウォーターポンプとともに
取り替え修理する事になってしまった。

修理代金128,000円!
痛いな〜・・。

2002年8月18日
ラジエター関連の修理が終わったと思ったら
今度はバッテリーがいかれる。

夜中走っていたらやけにランプが暗くなる。
途中コンビニよってエンジンを切ったら
スターターが全く廻らない!!

今回は金欠病のため5,800円で充電器を
購入し2日間かかって充電し、なんとか復旧。

車の中に予備のバッテリを積んでしばらくは
我慢することに・・。
2003年12月7日
だましだまし使っていたバッテリだが
とうとうダメになった。

今回はオートバックスお奨めのVARTA
にしてみたが充電表示がないのがちょっと
不満。

値段はACデルコより1000円安い
18,000円也。
2003年12月26日
ここまで何度もオーバーヒートが
発生していたが全く原因不明。

今回は八街にあるジュン・ワークスという
欧州車専門の修理工場へ持ち込み修理を
お願いした。
修理の結果、オーバーヒートの原因が判明。

クランクとプーリー間のベルトの滑りが
原因で発電できる回転出来ておらず、結果
電圧が下がりラジエター・ファンが動かな
かったとの事。
しかもプーリーに錆が出てヤスリ状態になり、
ベルト摩耗に拍車を掛けていたのだそうだ。

これでバッテリ上がりも無くなると嬉しい
お言葉に涙ちょちょ切れ(笑)
ベルト交換、プーリー研磨、
ベルト押さえ加工、パネル照明灯交換、
車幅灯・後尾灯配線修理、不凍液交換、
パイプ内清掃で
48,000円也

以外に安く済みホッ・・。
2004年2月1日
ルノー購入後2回目の車検。

見積もりでは6万円台だったがフロント・
ブレーキカップからオイル漏れがあり、
修理を含め10万円を越えてしまった。
2004年5月1日
オーバーヒートが原因だったのか
水温計が全く動かなくなってしまった。

ルノーにはもともと水温計はついて
おらず前オーナーが後付したらしい。
今回もジュン・ワークスにお願いして
部品を取り寄せてもらい交換修理。

費用27,000円也
2005年5月3日
このページの更新も1年ぶりですね〜。

と言うことは1年無事過ごしたって事?
よかったよかった(涙)

てなわけで今回はトラブル記録ではなく
4年ぶりの衣替え記録。
BBロゴを一回り大きくし、さらに
イルカも追加。
今回は目立ちますね〜(満足満足)
【現在の広海号】
カフェ・ダイヤモンドヘッドOPEN当時は
まだ元気に走っていましたが
海が近い事もあり、錆の発生が著しく
2〜3年後にはエンジンがかからなく
なってしまいました。

現在はカフェDHの駐車場にオブジェとして
展示してあることを追記します。